V.A. - HUGH TRACEY HISTORICAL RECORDINGS HT 019 / Kenyan Songs and Strings
1950年代におこなわれた、アフリカ・フィールド・レコーディングの初期録音にして音楽的に好内容として名高いヒュー・トレーシーの録音群からのSWP 030番。ケニアは、キプシギス/ルオー/スワヒリ/ワンガ/ギリヤマ/ナンディ/キクユなど大変多くの部族が住み、多彩な文化が存在することで有名です。本CDは、1950年と1952年にヒュー・トレイシーが行った録音から、各部族の最良の部分を集めています。ルオー人の録音は、バズ音(ビビリ音)がビンビン響く大型リラの弾き語りを中心に収録。スワヒリは、アラブ世界との繋がりを感じさせるウードの弾き語り。また、女性だけのかわいいコーラスや弦楽器を伴奏にブルージーなヴォーカルなどを聞かせるキプシヒスの音楽などなど。弦楽器の演奏とヴォーカルにスポットを当てて、この地域の豊かな音楽を紹介しています。最後の2曲は、西洋のギターを使ったルオー人による初期のポピュラー音楽の演奏で、伝統的な弦楽器の奏法がその後のギター音楽にいかに活かされていったかが、よくわかります。 Format:CD Label:SWP (HOL)