TAIKUH JIKANG / 滞空時間
いつの時代のものなのかまったく分からない感じの国産発ガムラン・サウンドがオモシロい! 川村亘平斎氏のLo-fi無時代感なボーカルがミソのような。 朝崎郁恵(奄美唄者)やUAらが信頼を寄せる、インドネシアの伝統楽器「ガムラン」奏者、川村亘平斎によるソロユニット「TAIKUH JIKANG」。 ガムランの涼しく不思議な音色に、アンダーグラウンド人脈を駆使して作られた、 アンビエント感覚に溢れる全く新しい、「東京から発信する新たな民族音楽」。 「おおっきかったあああああああ。ひびいてたあああああああ。」 ―YOSHIMIO(BOREDOMS、OOIOO、SAICOBABA)― 朝崎郁恵(奄美唄者)、UA、永積タカシ(ハナレグミ)、原田郁子(クラムボン)、YOSHIMI(BOREDOMS / OOIOO)や「CUDAMANI(バリガムラン)」など数多くのアーティストとの共演や、「OLAibi」「ALAYAVIJANA」「SUARASANA」「ex GOMA&JUNGLE ORCHESTRA」に参加しFUJIROCK FES、AP BANK、奄美日食音楽祭、SENCE OF WONDER、Smithsonian Folklore Fes、PKA(バリ芸術祭)他国内外のFESに出演する等、インドネシアの青銅打楽器「ガムラン」を駆使して多方面に活躍する芸術家/川村亘平斎のソロユニット『TAIKUH JIKANG」。 1ST ALBUMである今作では、神奈川県大磯の浜辺/東京都・善福寺公園他でフィールドレコーディングした音源に、OLAibi、AYA(from OOIOO、OLAibi)、ガムラン奏者/濱元智行(SUARASANA、OLAibi)、ヴァイオリン奏者/GO ARAI、ヴォイス/さとうじゅんこ等豪華ゲストアーティストを迎え、国籍不明、年代不明の「東京から発信する新たな民族音楽」とも言うべき作品を作り上げた。 インドネシアに古から伝わる青銅打楽器群「ガムラン」を中心に西はアフリカ東は日本、広がる海のシルクロード、移ろい繋がる音の旅。ハイブリット‘土着’サウンドの真骨頂っ!AYO!!!!SELAMAT JALAN!!!!! ―参加アーティスト― 川村亘平斎(GAMELAN / VOICE) 濱元智行(GAMELAN) GO ARAI(VIOLON) さとうじゅんこ(VOICE) AYA(BASS from ooioo) OLAibi(from ooioo) Format:CD Label:NESIA (JP)