TAMARU / KARMALESS (廃盤CD) [USED]
日本屈指の音響職人TAMARUの2ndアルバム。当時、ロスアプソンでもベストセラーを記録。耳を手で塞いだ時に聴こえる音と一緒だとスズキスキーも言ってました。1996年リリース。4トラック56分収録。 (ZERO GRAVITY) 【リリース当時のプレス資料】 解説: 聴いてから15秒後にはこのタマルの最新録音が限りなく古いものである事が、あなたの体でわかるはずだ。血液の流れや脈の末端までもが聴く事に参加してくる音響が、また一つ形をとった。かつてソビエトフランスの「大地に吐く」という名曲等の、まるで彼岸の地で子供達が昔話を輪読しているかのような、いつか体験するはずの既視感音響を指して「フォークロア・ノイズ」と呼ばれた事があったが、タマルの最新のインプロバイズド・レコーディングは、新テク導入で更にその野性の包容力を研いで僕達に届けられた。ここには美術としても優れているとか、その発明機材のパフォーマンスなしでは全く意味ないとか聴取者心理・聴取環境を強く掲げたりするわけわからん逃げは一切無い。OVAL以降最も体にくる音だ。和楽器を演奏するじじばばやジャングルにちと疲れた人にも薦めたい。人間向き。 虹釜太郎(PARIS-PEKING RECORDS/SOUP-DISK/不知火レーベル主宰) プロフィール: 93年頃より当時主流だったインテリジェンステクノに触発され、音響工作を中心にした作品の制作を始める。今までに自らが主宰するレーベル“1040”より数本のカセットとCDアルバム“MEIOUSEI”を発表。東京のカルトレコードショップ“パリ・ペキンレコード”や“ロス・アプソン”を中心に好セールスを記録。 “MEIOUSEI”は、クラブ誌のREMIXやエレキング、プログレ専門誌のマーキーでも取り上げられ高い評価を得ている。 1. zoom i (13:51) 2. zoom ii (13:52) 3. zoom iii (13:47) 4. zoom iv (13:55) TOTAL TIME 55:36 ※USED品。盤質/ジャケット共に状態良好。 Format:CD Label:ZERO GRAVITY (JP)