店舗営業時間

Open:13:00
Close:19:00
定休日:水曜日

>> Access Map

mobile site
店主のコーナー

ヤマベケイジの
たまには日記
店主BLOGはこちら

菊地雅晃スターマイン / 波紋

型番 LA-23430
販売価格 3,300円(税込)
購入数

当店的には、不知火360°records等からリリースされた様々なフリージャズ人脈でのセッションや、ZERO GRAVITYからリリースされた電子音楽作品等で記憶されているジャズ・ベーシストの菊地雅晃が率いる、エッジ偏執的センスのサイケ・ダブ・エクスペリメンタル・フュージョン・ユニット!スターマインによる2023年秋リリースのアルバム!!! 練り込まれたサイケデリックでスタイリッシュなジャズ・フュージョンをベースとした演奏から、時間を止める挑戦を試みるラストまで、大必聴のタイムスリップ感を味わえるオススメ盤!









ジャズベーシストでありながら、90年代からブレイクビーツとの共演や、打ち込み作品のリリースなどの多彩な活動を続ける鬼才・菊地雅晃。
菊地が長らく愛好する70〜80年代フュージョン・AOR・シティポップとサイケ・ダブ要素をかけ合わせたサウンドを実現するためのユニット『スターマイン』によるアルバム。
国内実力派ミュージシャンの演奏と、菊地自身が5年の歳月をかけたダブミックスにより、唯一無二の「サイケデリックAORシティポップフュージョンジャズロッククロスオーバープログレアシッドダブ」を聴かせる。

ジャズベーシストとしての活動はもとより、ブレイクビーツとの共演や、テクノ・ハウスをはじめとするエレクトロニカ作品の制作や演奏、ジャズの枠に留まらない多彩な活動で知られる、鬼才・菊地雅晃。アンダーグラウンドな音楽への造詣の深さで知られる菊地だが、一方では70〜80年代フュージョン・AOR・シティポップ好きも長らく公言してきている。本作は、そんな菊地の「フュージョン・AOR・シティポップ愛」を全面に押し出し、そこにさらに菊地が長年取り組んでいるサイケデリック/ダブの要素を加えた集大成。2012年のアルバム『on forgotten potency』でもその片鱗を見せていたが、さらにその路線を追求したスタイルは、菊地曰く「サイケデリックAORシティポップフュージョンジャズロッククロスオーバープログレアシッドダブ」!
(CERBERA RECORDS)

1. 軽く溺れる
2. Rainbow bridge
3. Night view of…
4. ロータリーファズ
5. 時間よ止まれ

All songs composed by Masaaki Kikuchi
Except Track 5 by Eikichi Yazawa

菊地雅晃 g, dub mix, effect, etc.
松村拓海 fl, effect
坪口昌恭 synth, ei-p, effect
堀田秀顕 el-b
金子充伯 ds

Format:CD
Label:CERBERA (JP)

この商品を買った人はこんな商品も買ってます


 ▼View Cart

カートを見る

送料サービスの
お知らせ
オンラインショップで税込13,200円以上お買い上げの方には送料をサービス致します!
税込16,500円以上お買い上げで代金引き換え決済の方には、代引き手数料もサービスしちゃいます! 奮ってオーダー下さいませ!!!!!!!!!!!!!!!


 ▼New / Re-stock

 ▼Used / Rare