Compuma meets Haku / The Reconstruction of "Na Mele A Ka Haku" (2021年リプレスLP盤)
The Reconstruction of “Na Mele A Ka Haku” by Compuma meets Haku 衝撃のCOMPUMAの1stソロ・ミニ・アルバムを印刷細部仕様変更&新定価で2021年リプレス。 鬼才2yangによる「ハクの音楽」コンピューマ・リコンストラクのミュージック・ビデオ。映像と音で綴る妄想裏ハワイ。 ↓↓↓↓ 音楽目利き/DJ/ミュージシャンとして、90sはアステロイド・デザート・ソングス、00sはスマーフ男組、近年は<悪魔の沼>や竹久圏、Black Smokerとの活動で暗躍する頑固エレクトロ・クルー、松永耕一 aka COMPUMA。そのキャリア初のソロ・ミニ・アルバムは、70sハワイアン・ニューエイジ怪盤『ハクの音楽』をリワークしたものの、限りなくコンピューマ・オリジナルになった行き場のない逸品。60年代の電子音楽が太平洋のハワイに渡った軌道と、80年代米エレクトロが大西洋ヨーロッパを越え極東に行き着いた軌道が都内の同氏宅でドッキングした、戦後日米摩擦の因縁のもとでしか生まれ得なかった作品といえましょう。五木田智央のドローイングを鈴木聖がデザインした装丁でも人気の作品! Compuma, a.k.a. Koichi Matsunaga, reaches back through time to 1970s Hawaii to perform a mind meld, his old-school Roland drum machines and present-era compumagic vulcanizing and reshaping Haku's original home-grown analog synth madness. Not merely a remix, this a synergistic reconstruction, a transformation at the molecular level in which Haku's source-code DNA is reborn on 12 inch vinyl. (EM RECORDS) Side A 1. Compuma re-edit (11:24) Side B 1. 悪魔の沼 Bonus Beats (5:29) 2. ダミーOSCar Part 3 (1:17) 3. 沼 SCREWED Reprise Dub (7:46) 装丁カバー絵:五木田智央 デザイン:鈴木聖 Format:LP Label:EM RECORDS (JP)