BUSHMIND / Graze The Sky
ERAのTWO HOURSのPVのあの場所。渋谷のDELI SHOP、KWANZAAより、お店とも親交を持つBUSHMINDによるMIX CDが届きました。 気持ち良くまどろんだ夢から覚める様に始まり、少しづつ、いつもの生活に流れて行く。そのまま一歩外へ歩を進めれば、自由にどこかに旅に出れる。いつの間にか、またいつもの生活が流れて行く。そこにあるのはこのMIXの中に入っている様な素晴らしい音楽だろう。どこかに向かって広がって行くその世界を感じながら、良い一日を。 「LETTERS TO SUMMER」と対をなす映画の様なMIX CD。 (WDsounds) ■PROFILE SEMINISHUKEI/DMBproductions。その手にかかれば空間をゆがめる事が出来ると噂されるトラック・メーカー/DJ。2011年の夏に突然のギフトの様にリリースされた2ndアルバム「good days comin'」。ARTWORKも含め、BUSHMINDの遊ぶTOWNでの出来事がPACKINGされた様々な色に輝くその盤は、穏やかに多くのドラマを産み出して行く。街で取引される無数のMIX CD群は様々な憶測を喚起。謎のHARDEST集団D.O.DのフィクサーとしてDIGITAL DOPEの拡散にも大きく関与している。CIAZOO、ROCKASEN、INGLORIOUS BASTARDSのDJとして制御不能なRAPPER達の色を濃縮したSHOWCASEをオペレート。HIP HOP DJとして、「NEW DECADE」「DEVIL'S PIE」のレギュラー。TECHNO DJとして「RUSH」をAMATE RAXIにて主催。CHICAGOやDETROITからもゲストとしてDJを招聘も画策。大阪では、OOSHIMA SHIGERUと共に「2x4」を定期的に開催。噂の定例会PARTY「DA SMOKERS DELIGHT」も行っている。 最近ではMIAMIのARTIST集団「Metro Zu」とお互いのトラックメーカー/ラッパーが絡み合ったPROJECT「japan state of mind」がWEB上にてfree mixtapeとして公開。新しいNEWSも届いて来ている。 2011年の最後にはWENODのスタッフによるLAZY WOMAN MUSICのinstrumental 7inchシリーズでのリリースが決まっている。 全てのワックとヒッピーにレクイエムを送ろう。ミーンストリートが交差する。BRIGHT IN TOWN。BUSHMIND a.k.a. PSYCHEDELIC B-BOY。 Format:CD Label:KWANZAA (JP)