DJ Conomark / LIFE (JAZZ)
その幅広さ、豊かさで日本中を虜にするDJ Conomark。名盤「high」,「SHERE」からの現在地。 踊音楽の源泉とでもいうべき“アフリカン・ルーツ”なパーカッションのリズムの躍動に引き寄せてからの→ヒップホップとJAZZをコネクトするオープニングMixから、“鳴り”“グルーヴ”“間”の味わいで、聴く者を虜にする。 Conomarkが『High』『Shere』に続く作品としてリリースする〈Black Smoker Records〉からの新作『LIFE (JAZZ)』は、タイトルから伺える様に“JAZZ”のスピリット/フィーリング/ムードを、彼の広大なレコードコレクションとDJ感覚で描いた、ハートフルで素晴しいサウンド・アート=ミックス作品になっている。 “No Border Music”で描かれる『LIFE (JAZZ)』では、レゲエ/ダブ、ヒップホップ、スウィング、ヴォーカル、ローズ浮かぶメロー・グルーヴ、ブロウ光るブラックJAZZ、アフリカン/ラテン・リズム、ファンク。。。。時代も国境も越えたサウンド・ピースが紡がれていき、聴(効)くものを極上の音体験の旅へと連れ出す。 『LIFE (JAZZ)』収録一曲一曲との出会いはミュージックラヴァーやディガーにとって大切な体験になるだろう。そしてこのディスクでの74分は、最幸の音時間に誘いフレッシュな感覚を聴く度に呼び覚ましてくれるだろう。 (Naoki Nishida / JAZZY SPORT) 俺がDJを始めるきっかけとなったのは 近所にあるグラスルーツってBARだったんだけど そこにコノマークがいた 俺はいつもその場所で 最高のDJの後ろから振る舞いやプレーをみてきた 参考にしたのはDJ NOBUや光 そしてコノマークだったんだ 至る所にもあう 縦横無尽のミックスが俺には 刺激的だったんだよ (KILLER-BONG) DJ Conomark 1979年砂丘生まれ GRASSROOTS TRIBE 「Sound Signature with THEO PARRISH」「FUTURE TERROR」「EL NINO」「oil works technics」「TIGHT」等ジャンル問わず重要パーティーにて狂喜乱舞with me 毎週末全国各地、気の合う仲間とパーティー継続中。最も黒いレーベルBLACK SMOKER RECORDSより2作のMIX CD「high」「SHARE」を。東京発のシューズブランド「BLOHM」との共同企画MIX CD「BLOHM MIX」を150枚限定で発表。jazzy sportよりHIPHOPグループGAGLEのDJ Mu-RとのスプリットパッケージMIX CD「Lalapalooza Series Vol.2」を発売。 http://conomark.exblog.jp/ https://www.facebook.com/masatake.koike artwork:masyu oki mastering:Takuya Nakamura Format:CD Label:BLACK SMOKER (JP)