ELEKTRO HUMANGEL / Forever After (CD盤)
結成以来、その特異で唯一無二のサウンド、バンド編成、活動でハードコアシーンだけでなくアンダーグラウンドシーンでその名前を轟かせているエレクトロヒューマンゲル待望のセカンドアルバムが一年のレコーディング期間を経て解禁!! RAW LIFE(2006年の新木場で永田一直とジョイントし行われた破壊パフォーマンスは今でも語り草)をはじめとした数多くのハードコア/アンダーグラウンドパーティーで、ストラグルフォープライド、アブラハムクロス、バットヘッドサングラスらと共に活動し、2007年にはファーストアルバムHAV'A NICE DAYをリリース。ハードコアに人力でテクノ/ガバ要素を見事に融合させ、世界的にも最も新しいハードコア/クラストバンドと称され高い評価を得る。今回のアルバムではシンセ、ドラム、パーカッション、ヴォーカルの従来の四人編成にECDがゲストヴォーカル、永田一直がサンプラー、シンセで参加し、これまでのハードコア要素をより濃くしながら、重厚なダークさとバッドトリップ感を増している。また、ヴォーカルに関しても現代不況、格差社会に対するやり場のない怒りを表したメッセージ性の高い「歌」になっていて新境地を開いている。中でもECDのLAND OF THE DEADをエレクトロヒューマンゲルがアレンジし、本人を迎えたキラートラックは、これまで度々ライブでは演奏されていたが、今回の正式リリースで更に話題になる事だろう。 1. VIOLENT ANGER 2. MAYAN PARANOIA 3. URBAN STRUCTURE 4. KILLINGTIMERS 5. DOWN TO EARTH 6. EXCELLENT SOFA 7. ガンジガラメ 8. NEVER FOREVER AFTER 9. LAND OF THE DEAD feat ECD Recording and mix by ILLICIT TSUBOI Mastering 永田一直 PLAY開始1分35秒でディスクを叩き割るか、盤が擦り切れて無くなるまでヘビーローテーションするか。 どちらにしろ、このCDは消滅します。 でもよかったー。ディストーションシンセの大洪水に、発声元不明のデスボイスウイルス。こんな音源が世に残ったら大飢饉がおきちゃう。 人々に災いをもたらす衝撃の問題作、遂にリリース。 谷口 順(U.G MAN / younGSounds / Less Than TV) Format:CD Label:ExT Recordings (JP)