あおやままさし / ACOUSTIC
あおやまさんがアコースティックギターを扱うのが初めてなんて思ってもいませんでした。むしろそっちからエレキギターに行ったのかと思っていました。トキメキを失わないあおやまさんの楽曲を二枚にも渡って聴ける喜び。アコースティック・バージョンは、運指の模様や空気感も録音されていてオモシロいですね。 アコースティックギターなんてかっこわるくて絶対買わないと思ってたんだけど買ってみたらすごい楽しくて今まで作ってきた曲を思い出しながら弾いて録音してたくさんたまってきた 買ったときは6弦なのですぐいつものように4弦にしようかと思ったけど6弦じゃないと弾けない曲もあったので結局同じギターをまた買ってしまったもう一本は4弦にするために 二枚組でaには6弦のbには4弦の曲が入ってます 今までの曲が中心で新しい曲も少し入ってます ジャケットがfirstとteenage yearsに雰囲気が似てる感じなので二枚を再版してみた アコースティックと聞き比べて楽しんでもらえたらと思います なぜアコースティックになったかというと最近自転車に夢中だったのでそれでみたい なんで?て感じかもしれないけどアンプ使わないで音が出るところなのかな? 6弦の曲で今弾けるのは4曲だけだけどその4曲はほんとに最初の頃の曲で今でもすごく気に入ってる だからその曲を弾きたいだけで6弦を張りたくなる 最初から今みたいに4弦にしてたんじゃなくてある日歩いていたとき突然 そうだ4弦買って帰ろうと思いついて 2本は同じ あとの2本は少し太めと細めにした4弦を選んで買って帰って6弦を外して張り替えた そのとき選んだ4弦の組み合わせがよかったんだと思う そのとき思い浮かんだ弦の太さと順番は今まで変えてなくて今でも張り替えると元どおりにする 本当に突然ふと思い浮かんだのを今でも覚えてる 6弦ではあまり曲が作れなかったしギター自体飽きて止めそうな感じだった それからいろいろチューニング変えたらたくさん曲が作れるようになってたくさん曲を作った 6弦のときは曲は全然できなかった 4弦がいいみたい 1 2 3 4 ってリズムがいい 作った曲が1 2 3 4 ってリズムの曲ばかり (あおやままさし) Format:2CD-R+BOOK+ORIGINAL ART Label:-