戸張大輔 / ギター (2022年リイシューカセット版)
'90年代中頃のデビュー当時、ロスアプソンでカセット作品を販売していた戸張大輔の1999年リリースの1stアルバム「ギター」が、2022年カセットテープでリイシュー!!! 日本人としての民族性、それをも越境した古代からあるような普遍的なメロディー、ファンタジックな歌心、インナー・アンビエンスetc.と、密やかに音楽を楽しみ、心の滋養を取ることが出来る、お薬のような音世界。すばらしい。 1999年のリリースから20年の時を経た現在でも国内外を問わず多くの支持を集めるジャパニーズ・アシッド・フォークの名盤として非常に人気が高い作品「ギター」。 アメリカ・シカゴのEYE VYBE RECORDSより発売されたカセット、その輸入国内独占流通。[少量限定] [戸張大輔/ギター] 1990年代半ば、カセット作「ファンタジー」が、REMIX誌1995年ベストアルバムに選ばれる(EYE氏)など一部の評判となり、1999年、既発カセット音源と新録を交えた22曲入りCDアルバム「ギター」を発表、その一切の形容を拒否したかのドリーミィーな音楽は、口コミのみで広まり、“音に、音楽に選ばれた男”と評された。その間、1994年に来日したキャロライナー・レインボーのメンバーが持ち帰った彼の音源を全世界発売(「夢の涯てまで」2000年)するなど世界中から多くの支持を集めた。 (BUMBLEBEE RECORDS) Sweet and introspective lo-fi avant folk from Osaka and originally released in late 1999, this is considered to be a monumental and yet very mysterious relic: virtually nothing is known about Tobari outside of these minimal recordings and the few photos that accompany them. Tobari's outsider status only adds to the enigma behind these recordings and it's a huge honor to be able to bring them out into the world at this time. Many thanks to Kaneno Atsushi and Makoto Kubota for their help in releasing this. (Eye Vybe Records) Side A 1. [01.40] 2. [02.51] 3. [02.03] 4. [03.00] 5. [03.22] 6. [03.42] 7. [02.24] 8. [02.01] 9. [01.53] 10. [01.46] 11. [01.44] Side B 12. [01.23] 13. [02.08] 14. [02.15] 15. [01.42] 16. [01.22] 17. [02.28] 18. [02.36] 19. [02.22] 20. [01.49] 21. [02.43] 22. [02.35] 作詞、作曲、演奏:戸張大輔 錄音:戸張大輔 マスタリング・エンジニア:中村宗一郎 Lyrics, composition, performance: Tobari Daisuke Recording: Tobari Daisuke Mastering engineer: Soichiro Nakamura Originally released on Bumblebee Records in Japan in 1999 Album reissued on cassette by Eye Vybe Records in 2022 Cassette layout design by Karissa Talanian Format:TAPE Label:EYE VYBE (US) / BUMBLEBEE (JP)