stone free / far east high & low (帯なしバージョン)
シャドウ・ジャズ・フィクサー!stone freeの2nd。フリー・ジャズのコアな部分をfar eastな感覚で(きわめて日本的、いやそれさえもトビ越えちゃってる!)染め上げちゃってます。終焉にむかいつつも始まるという感じか!? 生きている「今」の時間は長いようで一瞬。「新」いや「真」の意味でアヴァンギャルドを知りたければ、「不知火」の作品を聴いてみるとイイ。 影のジャズ度がすさまじきビート、ノンビートに限らず音を追求してきたshiranuiであるが、それは日本国内というよりもUKでの根強い支持を得ている。かれらはshiranuiに対して残響ブレイクビーツやエレクトロニックジャズ、音響、残響感を海外のリスナーはダイレクトに求めている。今回のstone free 2ndはサックス組曲ともいうべき曲で全体が構成され、もはやここには、影のジャズを何層にもとおりこした後でしか見えてこない、音響派でなく残響派中の残響のサックスの響きだけが漂っている。サックスというものがこの地球でなんのために出現したのかを思わせる音。そんな音響がつまったアルバムです。 (不知火/SRN012) ebonesque jazz maze far east high brass & low brass stone free by its very own nature sound of far east supported by low frq jaz, midori from weedbeats. thanks to other hieloglyphic silent painters ※帯無し/CD盤のみのバージョンになります。廃盤デッドストック品のため、再生盤面に擦り傷があることをご了承下さい。再生には問題有りません。 Format:CD Label:不知火 (JP)