SUZMENBA / MIZU
goatの日野浩志郎 a.k.a. YPYのセルフ・テープ・レーベルbirdFriendから、京都のスズメンバの2015年作がリリース。様々な場面をくぐり抜けてきたであろう実験精神と、気負いの無い歌心が同居する稀な存在。近頃のライブもすごく良さそうですね〜。 SUZMENBA 1997年、発情自転車後部座席という名前をもらう。断る。すかさずスズメンバという名前をもらう。本田未明が一人で宅録開始。自主制作アルバム『ASOBIENT』リリース。とりためた音源を流しながらギターを弾いたライブがscilli disquesの耳に止まり、2005年1st『faintmemory』リリース。インスト中心で本田未明独自の音の世界観が、より色濃く表出している。メンバーとの出会いを経て、ソロからバンドへ。2007年2nd『enitohanicolte』リリース。タイトルは本田未明が夢で真っ黒なひとに言われた言葉。このアルバムから歌をうたい始める。“本田未明の宅録から曲がうまれる”という図式は、メンバーが増えた今でも変わらずに在る。その為、スタジオ録音の音源とライブの演奏のアレンジが全く違うこともスズメンバの特徴のひとつになっている。2011年5月に家口成樹正式加入。 キラキラクリスタルどんどん透明に…線…聴いた人が色を付けていく… http://suzmenba.jp/ A side 1. 週末の収穫“日” 04:21 2. 光の川の音 04:45 3. 密室とランプ 01:02 4. トランポリン ムートンVer. 04:43 5. 春の種 Shigeki Ieguchi mix 07:37 B side 6. 2013 3mcメンバ 15:41 7. メドリングラン 01:19 8. 週末の収穫 ○月○ 05:33 Mastered by Nisikawa Bunsho Designed by YPY C46 Type II cassette Limited edition of 120 Format:TAPE(ダウンロードコード付き) Label:birdFriend (JP)