L?K?O / MAROC45
L?K?Oがイスラム圏で買ってきたEP音源のみで制作した激シブMIXテープ!!! 「ボクは鼻が効くんでちゅYOー!」と言っていたとおりのヤバい音源が満載です! 北海道・東川町に2020年7月24日に開店したレコード店「UPE MUZIKA」さんの開店記念としてリリースされたMIXテープ「ウペムジカの時間」シリーズの内の一本です。 長年、彼独特の感性と卓越したスキルによって世界中のありとあらゆるレコードをターンテーブルに乗せてきたL?K?Oが、北アフリカはモロッコの7インチ音源だけでミックスを制作――そう聞いて期待に胸をときめかしたのは僕だけではないだろう。モロッコではイスラームの宗教文化やアフリカの精霊信仰から影響を受けたものなど、多種多様な音楽が親しまれているが、ここに収められている音楽のいくつかは神懸かりに入る際の導入剤のようなものであり、少なくともビール片手に聞くようなものではないだろう。だが、L?K?Oはそうした宗教音楽のなかにもハッとするようなグルーヴがあり、音楽的快楽が潜んでいることを明らかにする。このミックスにはモロッコの乾ききった大地にひたすら潜り込んでいくような内向きのベクトルがあると同時に、アンダルシアや他のアラブ世界へと広がっていくような外向きのベクトルもある。サブスクやYouTubeを使えば、世界中のあらゆる音楽にアクセスできると信じている方にこそ聞いてほしい。そして、驚いてほしい。世界はまだまだ未知の音楽に溢れているのだ。 大石始(ライター) DJ/ターンテーブリストとして活動を続けるL?K?Oによるハッサン・ハッジャージュの写真からイメージを膨らませたMIX。60〜70年代のモロッコの7インチのみで構成されており、中近東のエキゾチックなサウンドとDJ視点の絶妙なセンスが絡み合う。埃っぽいモロッコの街角の喧騒が響き渡るなか、街角のラジカセから聴くような気分に浸る。 ナガソクミコ(あさひかわ編集室) L?K?O クラブDJとしての『司祭性』とターンテーブリストとしての『実験性』を独自の文脈で融合させる異才。National Geographic級の視野からセレクトされた異種音源を、新たな物語へと昇華させてしまうそのPLAYは、時に『変態』と評されてしまう因果を背負いながらも、TTC、Lightning bolt、JASON FORREST等、海外の強者達の賛辞を欲しいままにしている。また、OOIOO/オリジナルラブ/KILLER-BONG/灰野敬二etc百戦錬磨の鬼才とのセッションワークでは、ターンテーブルという楽器が持つ可能性の極北を体現。そのバランス感覚溢れるオリジナリティがシーンにおける独自性を更に際立たせている。08年、ASA-CHANG&巡礼のタブラ奏者U-Zhaanとのユニット『Oigoru/オイゴル』による、初のオリジナルアルバム『Borshakaal brakes』をリリース。 http://m-hz.com/lko/ Format:TAPE Label:UPE MUZIKA (JP)