Yoonkee Kim / Music Made With Electronic Products
2004年に発表された激ゆる宅録ダブ・アルバムの金字塔“ASIAN ZOMBIE”でその才能が日本に紹介されてから幾年月…… そして、あまりののんきさに聴く者を大いに和ませた2017年リリースのアルバム“Entertainment Rambo”発売から二年…… 韓国はソウルを拠点に活動するアーティスト、Yoonkee Kimことユンキーのニューアルバムが発売! 本作は、前作のようなギターを主体としたロック・サウンドとは打って変わって、リズムマシンやアナログシンセサイザーを中心に、ラジオやカシオトーン、DAWのVSTシンセ、さらにはデジタルカメラの起動音に至るまで、全て“Electronic Products”のみを用いて制作されたユンキーの電子音楽集なのである! 1987年に発売されたRolandのリズムマシン、TR-707が鳴らす太いビートにアシッドなシンセベースが加わり、ユーモラスなメロディを奏でてゆく。音の抜き差しによって曲の表情が変わっていく様に、ユンキーの持っている“DUB感”を感じ取ることもできるだろう。 “Electronic Products”のみで全て制作された本作だが、不思議なほどに無機質な印象が感じられず、終始人懐こいメロディやユーモラスなビートが次々と飛び出してくる。 このアルバムには曲のタイトルが付けられておらず、またアートワークも非常にシンプルで、匿名性の高いアルバムとなっている。 ユンキーのことを知っている人も知らなかった人も、先入観なしでこのアルバムを再生すれば、めくるめくアイディアとユーモアに満ちたユンキー・サウンドを楽しめること請け合いだ。 (SATURDAY LAB/MCビル風) Yoonkee Kim(ユンキー・キム) 1980年韓国生まれ。幼少の頃よりピアノを習い、音楽に親しむ。十代の頃パンクやグランジ、ヒップホップに出会ったことをきっかけに音楽制作を始める。2004年、イギリス滞在期に制作された激ゆる宅録ダブ・アルバムの金字塔“Asian Zombie”が日本のウーツーレコーズよりリリースされ、その才能が世に知らしめられることとなる。そして同レーベルより“Old Habits”“Han River 1994〜2004”をリリース。2004年と2006年の二度にわたり来日公演を行う。その後活動の拠点を韓国ソウルに移し、精力的に作品のリリースを続ける。また、音楽制作と並行してドローイングなどのアート作品も制作し、ソウル市内のギャラリーで数多くの展示を行う。2017年にSATURDAY LABよりCDアルバム“Entertainment Rambo”をリリース。大阪と東京で来日公演を行い、大成功を収める。それ以降もBandcampを中心に楽曲のリリースを続け、本作がCDアルバムとしては二年ぶりのリリースとなる。 Format:CD Label:SATURDAY LAB (JP)